明大前の住みやすさは?住む前に知っておきたい魅力や注意点を紹介!

明大前 住みやすさ

明大前駅の周辺は大学があるため学生街というイメージもありますが、少し離れると閑静な住宅街が広がっています。

家賃やアクセスの良さ、治安など住環境にも優れており、一人暮らしからファミリーまで幅広い層に人気があるエリアです。

この記事では、明大前駅に住む魅力や注意点を紹介します。明大前駅周辺での暮らしを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

明大前駅はどんなところ?

明大前 住みやすさ

明大前駅は、東京都世田谷区の北部に位置している明治大学の最寄駅であり、京王線と井の頭線が乗り入れています。

学生街ということもあり駅周辺にはリーズナブルな飲食店が多く並び、スーパーや薬局、コンビニなどもあるため、日々の生活に困ることはありません。

駅北側の甲州街道を超えると明治大学のキャンパスがあり、さらに進むと玉川上水緑公園が通っていて住宅街が広がります。

一方、駅南側は低層の住宅が並んだ落ち着いた雰囲気で、さらに自治パトロールに力を入れているため、女性の一人暮らしでも安心して暮らせるエリアです。

明大前駅の住みやすさと魅力

明大前 住みやすさ

明大前駅はアクセスが便利でお店も充実し、治安もよく子育て支援も活発であることから、一人暮らしからファミリーまで幅広い層に人気です。

ここでは、明大前駅の住みやすさと魅力を紹介します。

治安がいい

明大前駅は大きな事件が少ないことや、地域住民の方が行っている防犯活動が活発であることから治安は良好です。

また、街灯や人通りも多く、駅前には交番もあるため、警察の巡回やパトロールによる安全対策も行われていて安心です。

一方で、駅周辺は複数の飲み屋が軒を連ねていることもあり、夜間は飲酒客が多く騒音やトラブルが発生しやすい点に注意しなければなりません。

また、明大前駅は大きな事件発生こそ少ないものの、窃盗などの軽犯罪は多発しているため、住む場合は注意も必要です。

交通アクセスがいい

明大前駅は、京王線と井の頭線の2路線が乗り入れている駅であり、特に都心や多摩地区へのアクセスが良好なエリアです。

渋谷駅や新宿駅などの主要駅まで乗り換えなしで行けることから、通学や通勤などの負担も少なく、買い物や遊びに行きたいときにも便利といえます。

以下の表は、明大前駅から主要駅までの所要時間と乗換回数をまとめたものです。

駅名 所要時間 乗換回数
渋谷駅 9分 なし
新宿駅 9分 なし
東京駅 31分 1回

渋谷駅や新宿駅なら乗換なしで約9分という短時間でアクセス可能であり、東京駅も乗換1回の約31分で行けます。

明大前駅にはバスのロータリーやバス停などはありませんが、徒歩圏内に小田急バスや東急バスなどがあるためバス移動も可能です。

家賃が安い

大手不動産情報サイトの『LIFULL HOME’S』によると、明大前駅周辺の家賃相場は以下の通りです。

間取り 家賃相場
ワンルーム 7.31万円
1K 7.98万円
1DK 10.47万円
2LDK 20.92万円

明大前駅は、ワンルームや1Kの家賃相場が7万円代と都心にしては比較的安く、立地や利便性を考えるとコスパは高いといえます。

学生や一人暮らしが多いこともあり、特に明大前駅に近いエリアは一人暮らし向けの物件が充実していることも特徴です。

一方で、ファミリー層に適した2LDK以上の物件は駅の近くには少なく、費用も高めに設定されているため注意しましょう。

公園が多い

明大前駅周辺には公園が多くあり、花や緑が多いことや遊具もあるため、子どもがいるファミリー世帯にもおすすめです。

特におすすめの公園として、明大前駅から徒歩4分ほどの場所にある玉川上水公園と、徒歩15分ほどの場所にある羽根木公園が挙げられます。

玉川上水公園は子どもが楽しめるさまざまな複合遊具があり、特にクジラの遊具は迫力があって見事です。

また、羽根木公園は親子で楽しめるスポットであり、迷路の遊び場では迷路と周辺の遊具を使って楽しく遊ぶことができます。

敷地内には、乳幼児が外遊びをする機会や場所の拠点となる『そらまめハウス』と呼ばれる小さな家もあります。

駅周辺は買い物がしやすい

明大前駅周辺には特に大きなショッピングモールはないものの、スーパーやコンビニがあるため日々の生活には困りません。

24時間営業のスーパーや営業時間が長いお店も多く、仕事が遅くなっても帰りに立ち寄って買い物ができます。

また、明大前駅前には商店街があって、生活用品や電化製品、病院、マッサージ、ケアサービスのお店もあり、賑わいもあって魅力的です。

子育て支援が充実している

明大前駅がある世田谷区は、『子どもを生み育てやすいまち』を目指していることもあり、子育て支援が充実していることも魅力です。

途切れることなく子育て支援ができるネットワーク体制を整え、妊婦を対象としたネウボラ面接の実施や、せたがや子育て利用券の配布もあります。

また、せたがや子育てテレフォンや子ども家庭支援センターでは、出産や子育ての悩みや不安を気軽に相談することも可能です。

外食がしやすい

明大前駅周辺は学生や若者が多いこともあって、リーズナブルな飲食店が多く外食がしやすいという魅力もあります。

ジャンルについても外食チェーンをはじめ、和食、中華、イタリアン、カフェなど、気軽に入れるお店が多く、特にラーメン店が多めです。

一方で、駅から離れると飲食店はほとんどないため、立地によっては外食がしにくい場合もあります。

明大前駅に住む場合の注意点

明大前 住みやすさ

ここでは、明大前駅に住む場合の注意点を紹介します。

遊べる場所が少ない

明大前駅にはショッピングモールのような大型施設がなく、カラオケやゲームセンターが数件ある程度で、遊べる場所は少ないです。

大きなスーパーでショッピングを楽しみたい場合は、新宿や渋谷まで出る必要があります。

また、昔ながらの外観のお店も多く、女性向けのおしゃれなお店や女性が一人で気軽に入れるようなお店は少なめです。

学生の街であるため騒がしさを感じる

明大前駅は、防犯対策に力を入れていることもあり治安は良好ですが、学生の街であるため騒がしさを感じることもあります。

特に学生や若者が多く集まる駅前は騒がしかったり、夜は酔っ払いがうるさかったりすることも少なくありません

また、甲州街道沿いも車が絶えず走っているため、近くに住む場合は昼夜を問わず音が気になってしまうかもしれません。

しかし、駅から少し離れた場所になると閑静な住宅街が広がるため、騒がしさを感じることはほとんどないでしょう。

ラッシュ時に混雑する

明大前駅は京王線と井の頭線が乗り入れていることもあり、アクセスが便利な反面、通勤通学ラッシュ時には混雑します。

国土交通省によると、京王線は7:40〜8:40がピークで混雑率は167%、井の頭線は7:45~8:45がピークで混雑率は150%です。

混雑率は輸送人数÷輸送力で算出される混雑度の指標であり、100%が定員乗車となっています。

混雑率150%は楽に新聞が読めるくらいの混雑ではあるものの、密着度はそれなりにあるため、日々の通勤になると負担に感じるかもしれません。

また、京王線は電車の種別が多く追い抜かれることもあり、慣れるまでには時間がかかる可能性もあります。ラッシュ時の混雑を避けたい場合は、早めの出勤や通学がおすすめです。

まとめ

明大前駅の特徴や住みやすさ、生活するうえでの注意点を紹介しました。

京王線と井の頭線が乗り入れている明大前駅はアクセスがよく、生活に困らない程度の買い物環境も整っています。

また、治安も良好であることや周囲に公園も多くあるため、ファミリーや子連れも住みやすい街といえるでしょう。

一方で駅前は学生が多く集まることや、甲州街道沿いは車が多く通ることから、騒がしさを感じることもあります。

明大前駅で不動産を探す際は、vidax渋谷店にお任せください。

自宅にいながら空いた時間を使って、いつでもどこでもお部屋探しができるLINEでの物件提案も行っています。

まずは、お気軽にお問い合わせください。